Everything Drawing Memory

社会人から絵描きを目指す日々のメモリー

Everyday Drawing-day 13-

イラスト練習13日目のまとめ。

今日はゆっくり時間が取れたので昨日買ってきた本をじっくり読んでいました。ILLUSTRATION2018なんかは読んでるだけで楽しくなってきちゃって気付けば日が暮れてたり(分厚いので…)

絵はすぐに上手くならない

自己テストで自分の長所と短所を知るために自分の手のひらを1枚、その他のポーズで3枚クロッキーしてみてというのでやってみました。

手のクロッキーと自己分析の結果、僕は平面タイプでデザイン系の能力寄りだということが分かりました。効果が期待できる練習方法はクロッキー(ラフ用)、デッサン(構図中心)、図学パース、スクラップブッキングだそうです。練習の取り組み方も紹介されているので気になる方は書店で手に取ってみて下さい。(ダイマ)

お絵描き

毎週末は最低限カラーイラストを1枚描き上げるようにしたいなと考えまして、線画が出来るようになってから塗り!ってやっても効率が悪いので塗りの経験値、デジタルツールの経験値も徐々に貯めていきたいと思います。

先週は幾花にいろ先生の女の子を描かせてもらいましたが、今週はこちら。

イカチャンカワイイ。トレースして色をスポイトで取ってと自力で描いたとは言えませんが、今重要視しているのは絵の組み立て方のイメージを掴むことです。ただ見たままに線をなぞるのではなく、今どの工程をやっているのか、この線が終わったら次はどうするのかといったことをイメージしながらやりました。後はレイヤーの分け方や順番、ツールの各種機能の使い方の実地練習ですね。ハイライトや影のレイヤーは分けて上部に配置する、色塗りレイヤーは線画の下に配置する、クリッピングマスクを使うことではみ出さずに塗れる等実際に描いてみないと理解しにくいことがどんどん身についていく感覚があります。それと自分でも絵が描けるという幸福感を持てます。毎週最低1枚カラーイラスト、おススメです。

本日のお絵描きはここまで。